トイレリフォームの4つのポイント
4 points of toilet renovation

POINT.01
ORGANIZE the PROBLEM
要望や現在の不満を整理しましょう
古くなったから、汚れがひどくなってきた、段差の解消や手摺りを設置したい、お掃除道具が床に置きっぱなしで嫌、など理由は様々あると思います。一つ一つ問題点を解決していきます。

POINT.02
CABINET
収納キャビネットについて
トイレは通常狭い空間です。収納スペースがなく、予備のトイレットペーパーやお掃除道具などで物がいっぱいというお悩みも。収納キャビネット付きトイレならすぐに取り出せる場所に必要なものを収納できて、トイレ全体がすっきり片付きます。

POINT.03
WATER CONSERVATION
節水について
従来品のトイレは大13リットルの水を使用して流します。現在のトイレはわずか4リットルの水でキレイに流します。年間にすると1万円弱の節約となり、エコなトイレが主流となっています。【試算条件】 4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日使用した場合で算出。

POINT.04
TYPE CHANGE
和式から洋式への変更
以前は和式トイレが主流でしたが、年齢を重ねるにつれ膝の曲げ伸ばしが大変だったりします。段差を解消し、温かみのあるクッションフロアに変えることで、とても快適なトイレへと生まれ変わります。